「小肌(コハダ)」〜ニシン目ニシン科〜
標準和名は「コノシロ(鮗)」で、シンコ→コハダ→ナカズミ→コノシロと成長とともに呼び名の変わる出世魚ですが値段の方は大きくなるほどに安くなります。8センチから15センチ程のものが「コハダ」と呼ばれ秋に旬をむかえます。酢じめにしてわさび、しょうゆとの相性が抜群で日本酒がぴったりくる魚です。又、大葉にもよく合います。
(有明海、弥永のコハダとその酢じめ)