LastUpdate2011/07/02
                

私たちの今の生活は、先人の知恵で築き上げられてきました。
このようなインターネットや携帯電話が出てきたのも、ほんの数十年の出来事です。そして、これからの未来はどうなるのでしょうか?

当会は、皆様の知恵を次の時代へとつなげる仕事をしております。

皆様のちょっとした知恵が生活を変え、時代を創ります。
皆様のちょっとした知恵が世界の子供たちの命を救います。
当ホームページには、各所に「知恵のヒント」がちりばめられています。
どうぞお時間のゆるす限り、ごゆっくりご覧下さい。

地震と計画停電に関する営業時間変更についてはこちら

今月のプレゼント

いよいよ夏本番!
清涼アイデアグッズ特集

注 目 の ト ピ ッ ク ス  アイデアSHOP
「クローバースプーン」

購入・出品はこちら
日本・米国 両国への著作権申請者 第二期募集開始!
「コピーライトアドバイザー」制度 大好評!
・会員成功例 〜世界天才会議でも受賞した発明品が登場〜
「火災防止用 コンセント&プラグ」(11.01.26
・肩コリと同じく「顔」もコル!
美顔ローラー「ユビタマゴ」開発秘話(11.03.19)
米国著作権登録


詳しくはこちら

・賞金ゲッター 〜奨励金 20万円!!公募情報!〜
「おもしろパロディ 御教訓」大募集(11.04.25) 

著作権の売り込み⇒交渉⇒契約⇒使用料回収等お任せ下さい!
賞金賞品総額300万「発明大会」「ネーミング&キャラクターコンクール」



「知的財産学園」 開催案内

「知的財産学園」とは・・・?

○7月16日(第3土曜日) 
講師 :
知的所有権協会 会員 村田 昌造 先生
演題 : ティッシュケース「鉄シュぽっぽ」開発事業化秘話

○8月6日(第1土曜日)
講師 : 株式会社 大藤 代表取締役社長 大久保 俊男 先生
演題 : ユーモア銘菓シリーズ 開発秘話

≪講演企業大募集!≫
当、知的財産学園にて、新製品・新技術をご紹介いただける企業の方を募集中!詳細は事務局 松野まで


過去の「ゲスト企業講演報告」はこちら!


会員のネーミング(屋号)採用実績店

 
≪東北地方太平洋沖地震の被害にあわれました皆様へ≫

3月11日に発生した東北地方太平洋沖を震源とする地震により被災された皆様には、心からお見舞い申し上げます。
被災者の方のご無事と一日でも早い現地の復興を、心よりお祈り申し上げます。

なお、当会では、「豊澤豊雄グループ基金」より30万円を、「日本赤十字社 東北関東大震災義援金係」を通じ、被災された方々へ寄付させて頂きました。

≪営業日・営業時間に関するお知らせ≫

当会は地震と、計画停電の影響により、誠に勝手ながら下記の通りとさせて頂きます。

・営業日:火曜日から土曜日まで(休業日:日、月、祝日)
・営業時間: 11時から16時まで

不規則な営業とさせて頂く場合がございますが、予めご了承下さい。
皆様もくれぐれもお気をつけ下さい。

   
 不況だからこそ強い特殊技能!知的財産権の実務者を目指せ!
『特許管理士試験』にチャレンジしよう (立身出世成功例はこちら
・知財業界で就職転職したい貴方へのオススメはこのセミナー
   
   

≪役に立つコピー販売中
当会の会報で紹介された記事や情報を集めたコピー資料(※クリックで資料の一部をご覧頂けます

・『発明翁 豊沢豊雄語録102』
 2,000円
『著作権成功例(活用術)』 全14編 300円
『調理玩具のアイデア特集』 全6編 300円
『会員のアイデア売り込み奮闘記』 全8編 300円

注文は、現金書留・郵便為替にて当会まで。(メールによる代引き注文はこちら

 
   
     


株式会社 知的所有権協会

〒169−0072
東京都新宿区大久保2−13−4 北原ビル303号

TEL 03−6233−4771
FAX 03−6233−4774

営業日:平日の火曜日〜土曜日
営業時間:午前11時00分から午後4時00分まで


プライバシーポリシー

〜当ホ−ムページ中の価格表示は全て税込価格となります。〜



このホームページに掲載されているイラスト・写真・文章を転載・複製することを固く禁じます。

Copyright © 2002 Intellectual Property Association,Inc. All rights reserved.