NHKは最善の注意を払ってNHKオンラインで情報やサービスを提供していますが、利用者のみなさまは、以下の点について、十分ご理解・ご承諾のうえ、ご自身の判断と責任で利用してください。
1. NHKオンライン
- (1)
- NHKオンラインは、NHKが運営するWebサイトです。トップページは http://www.nhk.or.jp/ および http://k.nhk.jp/ です。
- (2)
- NHK以外の個人・法人などが運営する検索やポータルなどのWebサイトや、それらのWebサイトからリンクをたどったページにNHKのロゴや名称、NHKに関する情報・サービスなどが記載されていても、NHKが運営するWebサイトではないことがあります。
2. 個人情報
- (1)
- NHKオンラインは、氏名・住所などの個人に関する情報(個人情報)を明らかにしなくても閲覧することができます。
ただし、みなさまに連絡をとらせていただく必要がある場合のほか、以下のページでは個人情報の入力をお願いしています。- 受信料の窓口(インターネット営業センター)
- BSデジタル放送受信確認メッセージ消去
- NHKネットクラブ
- メールマガジンなどの申し込み
- 投稿・リクエスト
- (2)
- NHKネットクラブの個人情報の取り扱いについては「NHKネットクラブ会員規約」をご覧ください。
- (3)
- この「NHKオンライン利用上のご注意」に記載されていない個人情報の取り扱いについては、「NHKにおける個人情報保護について」をご覧ください。
- (4)
- NHKオンラインでは、クッキー(Cookie)を使用しています。クッキーとは、Webページにアクセスした際にNHKがみなさまのWebブラウザに送信する小さなデータです。
3. 投稿・リクエストなどの取り扱い
投稿・リクエストなどをお送りになる際は、各ページに掲載されている投稿規約等をご覧ください。
各ページに投稿規約がない場合は以下の点をご了解ください。
- (1)
- みなさまから投稿やリクエストとして頂いた文書やデータは、NHKオンラインに掲載するだけでなく、NHKで保管したり、放送、出版などの媒体で二次利用させていただくことがあります。この場合、原則として無償とし、事前にご連絡はいたしません。
- (2)
- パソコンやネットワークの状態によっては、みなさまが投稿または送付された文書やデータがNHKに届かないことがあります。
- (3)
- NHKが文書やデータを受け取った場合でも、Webサイトへの掲載や番組での紹介をお約束するものではありません。
- (4)
- 文書やデータは機密情報として取り扱いませんのでご注意ください。ただし、個人情報は「NHKにおける個人情報保護について」により取り扱います。
- (5)
- 文書やデータは、NHKオンラインの運営上必要な場合や次のような内容を含む場合には、内容の書き換え、掲載の見送り、掲載後の削除を行うことがあります。
<公序良俗に反するもの、テーマとは関係のないもの、事実関係が確認できないもの、個人・団体への誹謗(ひぼう)・中傷や宣伝・広告と受け取れるもの、著作権侵害のおそれがあるもの、個人情報が書き込まれているもの、根拠のないうわさ話や風説の流布の可能性があるもの、その他不適切であるとNHKが判断したもの、掲示板の運営に関するご意見、など。> - (6)
- 文書やデータがWebページに掲載されるまでは、多少の時間がかかる場合があります。
4. 電子決済
NHKオンラインにおける電子決済は、「受信料の窓口(インターネット営業センター)」内での「放送受信料 クレジットカード継続払」(*1)と「放送受信料 クレジットカード一時払」(*2)に限り行っています。したがって、これ以外の目的で、NHKオンラインを通じてクレジットカード番号や金融機関の口座番号を伺うことはありません。「放送受信料 クレジットカード 継続払」または「放送受信料 クレジットカード一時払」の電子決済をご利用の際には、必ずNHKオンライン上の「受信料の窓口(インターネット営業センター)」(http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/)からリンクをたどり、「放送受信料 クレジットカード 継続払」または「放送受信料 クレジットカード 一時払」の手続きのページにアクセスしてください。
- (*1) 「放送受信料 クレジットカード 継続払」:事前の申込みにより、毎期(2か月)、6か月、12か月ごとに、継続してクレジットカードでお支払いいただく方法です。
- (*2) 「放送受信料 クレジットカード 一時払」:
と印刷された払込用紙をお持ちの方が、1回に限り、クレジットカードによりお支払いただく手続きのことです。以後、継続的にクレジットカードによる決済が続くものではありません。
5. 外部サイトへのリンク
- (1)
- NHKオンラインでは、NHK以外のWebサイトに対してリンクを設けています。この場合、「これから先は、NHKサイトを離れます」ということを画面上でお知らせしています。
- (2)
- 外部サイトへのリンクは、NHKがリンク先のWebサイトを推奨するものではありません。
- (3)
- リンク先の外部サイトは、そのWebサイトの運営基準が適用されます。
6. 外部サイトからのリンク
NHKが承認した場合を除いて、NHKトップページ以外へのリンクはお断りいたします。 リンクを希望する場合は、(ご意見・お問い合わせ) からご連絡をお願いします。この際、リンクの方式やコンテンツの利用方法等によりご希望にそえない場合があります。
7. 閲覧ソフトのダウンロード
NHKオンラインでは、各ページの閲覧に必要なアプリケーション・ソフトをみなさまがご利用になれるように、外部のソフト会社のダウンロードページに対してリンクを設けている場合があります。ダウンロードの方法や利用に関する手続きについては、外部のソフト会社の運営基準が適用されます。
8. 快適なご利用のために
- (1)
- NHKオンラインでは、利便性の向上と、視覚効果を得るために、Java Scriptを使用しています。ブラウザの設定画面で、Java Script をONにしてご利用ください。
- (2)
- NHKオンラインでは、お客様からお寄せいただく個人情報を保護するため、128ビット暗号化通信(SSL)を使用しています。
- (3)
- NHKオンラインをより安全で快適にご利用いただくためには、最新のブラウザーソフトのご利用を推奨いたします。
下記のブラウザーソフトでも動作を確認しておりますが、それ以外の場合はページが正しく表示されない場合があります。
Windowsをご利用の方:Internet Explorer 6.0以降、Firefox 3.0以降
Macintoshをご利用の方:Safari 3.0以降、Firefox 3.0以降 - (4)
- NHKオンラインの一部コンテンツには、Flash Playerを使用しております。快適にお使いいただくためには、最新版のAdobe Flash Playerをインストールしてご利用ください。
9. 内容の変更
NHKオンラインの内容の変更・更新・追加・削除を予告なしに行うことがあります。
10. お願い
NHKオンラインの設備・サービスに支障を及ぼすアクセスをしないでください。
11. 免責
- (1)
- NHKは、NHKオンラインをご利用になったこと、またはご利用になれなかったことにより発生したいかなる不利益に対しても、責任を負いません。
- (2)
- NHKは、コンピュータウィルスやその他の有害な要素が潜在していないことを保証していません。
- (3)
- リンク切れや、掲載後に時間が経って情報が古くなっている場合があります。
- (4)
- やむを得ない事情により、NHKオンラインの提供を中断または停止することがあります。
12. 変更
NHKは、このページの内容を予告なく変更することがあります。
平成22年3月 日本放送協会